HOME >  任意整理とは > 任意整理の手続き開始から解決までの流れ

任意整理の手続き開始から解決までの流れ

任意整理の手続き開始から解決までの流れ

「任意整理の手続き開始」から「解決」までの手続きは全て弁護士にお任せ頂けます。

債務者(お客様)にして頂くのは現在の状況のご説明と、解決後に減額された、毎月のお支払いだけです!

最初に、貸金業者から示された取引履歴より、法律に基づいた上限金利(15~20%)で借金を計算し直し、現在の借金の金額を確定します。
次に和解案を貸金業者に示して内容について交渉します。貸金業者が和解案を了承した場合、和解内容を記載した合意書を作成して確認します。
債務者(お客様)はこれより後、同意された合意書に記載されている和解内容の通りに毎月貸金業者へ分割金を振込むことになります。

田村綜合法律事務所にご相談頂いたときの、「解決」までの流れはこちらです。

  • Step1 ご相談・ご依頼・受任通知の発送
  • Step2 引き直し計算(利息制限法に基づいた上限金利計算)
  • Step3 貸金業者へ和解案を提示・和解交渉
  • Step4 合意書を作成
  • Step5 和解内容での返済を開始

Step1 ご相談・ご依頼・受任通知の発送

メールやお電話で田村綜合法律事務所へご連絡頂き、当事務所までお越し下さい。(※1)
詳細をお伺いし、ご依頼をいただいた当日または翌日に各貸金業者へ「受任通知(弁護士が介入しましたという通知)」を発送します。受任通知を発送することで、これより後の取立(返済)が一旦ストップされることになります。

(※1 やむを得ずお越しになれない場合やお客様がご希望の場合は、お電話での債務整理の対応も可能です。ご相談下さい。)

Step2 引き直し計算(利息制限法に基づいた上限金利計算)

貸金業者から示された取引履歴より、法律(利息制限法)に基づいた上限金利(15~20%)で借金を計算し直し(引き直し計算)、現在の借金の金額を確定します。

貸金業者に受任通知が届いてから貸金業者による取引履歴の開示まで、長い場合は3ヶ月程かかることがあります。

Step3 貸金業者へ和解案を提示・和解交渉

引き直し計算で算出された借金の元本金額を元に、毎月の返済金額や返済期間などを含んだ和解案を作成し、債務者(お客様)にご確認とご承諾を得て、貸金業者に提示します。

計算した結果に過払い金が発生しているときは、貸金業者に返還請求も行います。

提示した内容について、貸金業者と交渉します。

Step4 合意書を作成

交渉の結果、和解が確定すると、和解内容について合意書を作成し確認します。

Step5 和解内容での返済を開始

今後は毎月、合意書の和解内容に従って、貸金業者が指定する口座に分割金を振込みます。

田村綜合法律事務所

〒540-0032
大阪市中央区天満橋京町1-27 5F53号

大阪市営地下鉄谷町線「天満橋」駅下車、徒歩1分

TEL:06-6809-5369

メールでのお問い合わせはこちら

対応地域:全国

  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県